3月10日(木)、「6年生を送る会」がありました。その様子を抜粋して紹介します。
〔1・2年生の出し物〕
6年生にクイズを解いてもらって、「鬼滅の刃」の鬼を倒すという出し物でした。教頭先生が演じる鬼に、みんな大爆笑!!
〔3・4年生の出し物〕
全校で、フルーツバスケットをしました。一人一人にフルーツの設定があり、とっても分かりやすく楽しいゲームになりました。
〔5年生の出し物〕
工夫がいっぱいの思い出クイズで、6年生は小学校での出来事を懐かしく振り返ることができました。
サプライズで、5年生の男の子と先生のコンビが「にじきごい」となって登場。みんな、お腹がよじれるくらい笑っていました。6年生の男の子がアドリブで「こんにちはーー!」返しをして、これまた大ウケでした。
〔6年生のお礼の言葉〕
6年生は、今日の集会で感じたことや今の思いを心を込めてみんなに伝えました。思わず感極まる場面も・・・。
〔記念撮影〕
最後に全校14人で記念撮影をしました。マスク越しにも、みんなの笑顔が伝わってきます。
他にも、全校遊びなど楽しいゲームが盛りだくさんでした。1~5年生のみなさん、6年生のために準備をしてくれてありがとう。とても感動的で思い出に残るすばらしい集会になりました。
6年生のみなさん、あと少しの小学校生活を、一日一日 大切に過ごしていきましょうね。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
幼稚園では、スチレン版画に挑戦です。ローラーで色をつけて、ばれんでこすって・・・。できた作品を見て、思わずにっこり笑顔になりました。
雪などで荒れていた運動場を、年度末に向けてきれいに整備しました。
3月7日(月)、直瀬富士の杉の木が茶色に染まっています。これは「花粉」を蓄えている印なんだそうです
1・2年生は国語科です。1年生は「にているかん字」の違いに気を付けて正しく書く勉強です。2年生は、きれいにまとめたノートで「スーホの白い馬」の学習を振り返っています。
3・4年生も国語科です。3年生は「モチモチの木」を読んで段落の確認をしています。4年生は「初雪のふる日」のおばあさんの話を読み取っています。
5年生は算数科です。練習問題をたくさん解いて学年のまとめをしています。
6年生も算数科で、学年まとめのテスト(図形と量)に真剣に取り組んでいます。
幼稚園では、卒園・修了に向けてメッセージカードを作っています。クーピーやクレヨンで上手に色をつけたね。
3月4日(金)の朝、空は晴れ渡りとってもいい天気になりました。
1・2年生の教室では、来年度入学予定の2人の児童を招待して「体験入学」を行いました。
2人は、手作りのプレゼントをもらったり、クイズに参加したり、読み聞かせなどの出し物を見たりして、笑顔あふれる楽しい時間になりました。
最後にみんなで記念撮影です。4月の入学を楽しみにしています!
年少さんは、年長さんが小学校に行っている間にALTをひとり占めです。英語を使った遊びをしながら、楽しく過ごしました。
3・4年生は外国語活動「This is my day.」です。タブレットに英語で入力する活動も頑張りました。
5・6年生は給食です。今日のおかずは、鯖の塩焼き・じゃがいものそぼろ煮・野菜のゆずあえです。黙食で、おいしくいただきました。
午後には、全校児童で協力して体育館の清掃活動をしました。シューズのゴムの跡や消毒液のこぼれ跡などを、一生懸命みがいてきれいにしました。
スキー場の近くで、野良生えした大根を発見した子がいます。おもしろい形だね!