ブログ

給食感謝集会

2022年1月26日 13時55分

1月26日(水)、朝は氷点下2℃。寒いです。

今週は、「全国学校給食週間」です。小学校では、保健給食委員が業間に「給食感謝集会」を開きました。給食に関する「○×クイズ」をした後、給食センターからのメッセージを保健給食委員がナレーションで伝えました。みんな、これからも感謝の気持ちをもって給食をいただきましょう。

幼稚園では、カルタをしたりばば抜きをしたりして遊びました。ばば抜きのルールも分かってきて、カードの扱いも上手になっているね。

くもり

2022年1月25日 12時16分

1月25日(火)、朝はいつもほど寒くはありませんが、曇っています。

幼稚園では、2人とも元気に過ごしています。園長先生が来ると「園長先生、おはようございます。」と明るく元気な声で挨拶ができました。こまの回し方も上手になっています。

1・2年生は外国語活動で、ALTと楽しくゲームをしています。負けたら、とっても悔しそう!

3~6年生も、みんな授業に真剣に取り組んでいます。

いい天気!!

2022年1月24日 16時15分

1月24日(月)、今週はいい天気が続きそうです。

1・2年生は国語です。1年生は「たぬきの糸車」で、好きな場面を伝え合う学習です。2年生は、絵を見て「ようすをあらわすことば」を使って文に表しました。

3~6年生は体育です。縄跳びとバレーボールを頑張りました。授業後にみんなで「はいチーズ!」

幼稚園では縄跳びです。年長さんは、短縄を頑張っています。年少さんは、長縄でたくさん跳べましたね。

朝会をしました!

2022年1月21日 10時11分

1月21日(金)、朝はとっても寒いですが、今日一日いい天気になりそうです。満月から少し欠け始めた月が、とってもきれいに輝いています。子どもたちも、元気に登校してきました。

今日は朝会がありました。学校生活におけるオミクロン株の感染拡大対策について、全校で再確認しました。子どもたちは真剣な態度で校長先生の話を聞いていました。気を引き締め直し、感染拡大対策を頑張っていこうね。

幼稚園の2人は、身長・体重測定です。小学校の保健室で測定し、保健の先生にきちんとお礼も言えました。

真っ白な世界の中で

2022年1月20日 16時07分

1月20日(木)、朝から直瀬は真っ白です。

 1・2年生は、体育科「なわとび運動」をがんばっています。なわとび大会に向けてファイト!

3・4年生は、理科「ものの体積と温度」の学習です。空気や水と同じように金属も温めると体積はふえるのかを確かめています。さあ、どうなる?

幼稚園では、「お楽しみ会」が開かれました。みんなで福笑いやカルタをしました。楽しく活動できましたね。

 

 

いい天気!

2022年1月19日 10時05分

1月19日(水)、朝は氷点下4℃でしたが、とってもいい天気になりました。

朝の体力つくりは、縄跳び(短縄)です。「なわとび大会」に向けて、いろんな種目の練習をしました。決められた時間跳び続けられるように、みんな頑張れ!!

幼稚園では、こま回しをしています。ひもの巻き付け方も回し方も上手になってきましたね。

粉雪

2022年1月18日 14時38分

1月18日(火)、朝は粉雪が舞っていましたが、昼までにはやんで運動場の雪も溶けてしまいました。

小学校では、全校児童が国語と算数の標準学力検査(CRT)に取り組みました。みんな真剣に問題を解いています。

〔1・2年〕

〔3・4年〕

〔5年〕

〔6年〕

幼稚園では、ALTと一緒に英語で遊びました。いろいろな色の「みきゃん」を探す競争をして、英語で色を言ったり、数を数えたりしたね。

少し温かい??

2022年1月17日 09時50分

1月17日(月)、今朝はここ最近では温かく(?)気温3℃です。

小学生は、朝から授業に真剣に取り組んでいます。

1・2年生は国語科です。1年生は「たぬきの糸車」で、たぬきがしたことを想像する学習です。2年生は「おにごっこ」で鬼ごっこの遊び方とおもしろさを見つけています。

3・4年生も国語科です。3年生は、漢字の音読みと訓読みについて国語辞典や漢字スキルで調べながらノートにまとめています。4年生は「ウナギのなぞを追って」を場面に分けて整理しています。

5年生は算数科の復習をしています。3人ともプリントの問題に真剣に取り組んでいます。

6年生も算数科です。金曜日に学習した組み合わせの問題について再確認しています。求め方は理解できましたか?

幼稚園の 2人は、給食を食べています。さすが、年長さんは食べるのがはやいですね。年少さんも上手に箸を使っていますね。すばらしい!

寒さに負けず

2022年1月14日 13時30分

1月14日(金)、朝は氷点下2℃の寒さです。子どもたちは、寒さに負けず元気に登校してきました。

6年生は、算数科「場合を順序よく整理して」の学習で、4種類の中から3種類を選ぶときの組み合わせを考えています。図に表し、いろいろな方法で組み合わせを考えることができました。

5年生は、算数科「割合」の学習で、もとにする量を求める学習に取り組んでいます。一人一人が真剣に問題に取り組んでいます。

3・4年生は国語科です。3年生は、漢字の音と訓を使った「音訓カルタ」で、漢字の読みの学習です。4年生は、「ウナギのなぞを追って」の段落を整理しています。

1・2年生は、算数科です。1年生は「大きいかず」の学習で、葉っぱの数を「10が10こで・・・」と、要領よく数えます。2年生は「九九のきまり」の学習で、2つの段を縦にたしたときの決まりをについて調べました。

幼稚園では、ジェンガをしています。2人とも取りやすそうなブロックを見つけて引き抜き、上手に積み上げていました。

 

書き初め大会

2022年1月13日 09時05分

1月13日(木)の朝、少し雪が積もっていました。先生と一緒に安全に気を付けながら登校してきた子どもたちは、とってもワクワクした様子です。

幼稚園の2人は、外で雪遊びです。雪の上に寝転がったり、走り回ったりして楽しく遊びました。

小学校では、地域の方に講師をしていただき、全校で「書き初め大会」を実施しました。講師の方は、一人一人に丁寧にポイントを教えてくださって、みんなとても素敵な作品に仕上げることができました。

最後に講師の方と一緒に記念撮影です。本日は、ご指導ありがとうございました。