ブログ

8の字ジャンプ

2022年1月12日 10時01分

1月12日(水)、3学期最初の体力つくりで「8の字ジャンプ」にチャレンジしました。冬休みをはさんで久しぶりのチャレンジでしたが、前回を上回る211回で記録更新しました。

幼稚園では、先生と一緒にばば抜きです。同じ数のカードをペアにしたり、トランプを広げて持ったりするのは難しいけれど、やっているうちに上手になってきたね。

第3学期始業式

2022年1月11日 14時07分

1月11日(火)、あいにくの雨でしたが、直瀬幼稚園・小学校合わせて16人の子どもたちは、全員「笑顔」で元気に登校してきました。

第3学期始業式では、3人の代表児童が「冬休みの思い出」と「3学期に頑張りたいこと」について、立派に発表しました。

校長先生からは、「家族とあたたかい言葉でふれあい、素敵で心に残る冬休みになりましたか?」と問いかけられ、みんな「笑顔」でうなずいていました。そして、3学期は「気付く」ことを頑張ってほしいという話がありました。

みなさん、自分のいいところに気付いて自分を好きになり、できていないところに気付いてよりよい自分へと成長していってください。そして、学年末を「笑顔」で迎えられるように頑張っていきましょう。

どんど焼き

2022年1月9日 20時36分

1月9日(日)、上直瀬公民館活動の「どんど焼き」が、住民センター前の田んぼで行われました。

厳かな儀式のあと火入れが行われました。炎は激しく燃え上がり、竹が破裂する音が気持ちよく響き渡っていました。

参加者には、ぜんざいや焼き餅、するめ、鯛などが振る舞われました。参加した直瀬小学校・幼稚園の子どもたちも、おいしくいただきました。

地域の皆様、ありがとうございました。

雪です・・・

2022年1月6日 11時53分

1月6日(木)の朝、昨夜からの雪で学校はこんな様子です。

道路の雪は溶けていて、自動車は安全に走れそうです。

 

雪が・・・

2021年12月27日 16時54分

12月27日(月)、雪は積もっていませんが、午後1時の気温は氷点下1℃です。外は雪が降っていて、向こうの山がかすんでいます。

第2学期終業式

2021年12月24日 11時40分

12月24日(金)、直瀬富士の方を見てみると、スキー場に大霜がおりて白くなっていました。

今日は、終業式の日です。式の前に表彰があり、代表児童が賞状を受け取りました。今回は「上浮穴郡小学校陸上運動記録会」「上浮穴郡教育美術展」「人権尊重の意識を高めるポスター作品募集」「へき地優良児童表彰」で、のべ25人が表彰されました。

表彰の後、幼稚園・小学校合同の終業式を行いました。まず、園児・児童の代表5人が、「2学期を振り返って」と「冬休みに頑張りたいこと」について、立派な態度で発表しました。

園長・校長先生からは、始業式で話した「『言葉』を大切にしましょう」について2学期を振り返り、冬休みに「家族とあたたかい『言葉』でふれあい、素敵で心に残る冬休みにしましょう」という話がありました。

児童・園児のみんな、3学期に素晴らしい「笑顔」で会いましょう!

みなさん、よいお年をお迎えください。

2学期の締めくくり

2021年12月23日 19時32分

12月23日(木)の朝、昨日と同じように西の空を見ても、霧で何も見えません。

小学校も幼稚園も、明日が終業式です。今日は、2学期の締めくくりに勉強や活動を頑張る児童14名・園児2名の真剣な姿を見てください。

親子クリスマス会/研究授業

2021年12月22日 17時47分

12月22日(水)の朝、欠けはじめた月が西の空で輝いていました。

幼稚園では、「親子クリスマス会」が開かれました。おじいちゃんとおばあちゃんも参加してくださいました。

2人の園児は、何日も前から出し物の準備をしたり飾りを作ったりして、とっても楽しみにしていた「クリスマス会」に、サンタさんが来てくれて大喜びです。

サンタさんに「トナカイは何頭いますか?」「何歳ですか?」などと質問をした後に、クリスマスプレゼントをもらいました。さらに、ドーナツがなっているクリスマスツリーからドーナツをもらってニコニコ笑顔です。このドーナツは、サンタ村のおばあちゃんの手作りなんだって。

その後、歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカの演奏をしたり、みんなでゲームをしたりして楽しく過ごしました。お父さんとお母さんが密かに練習した「クリスマスソングメドレー」は、本当に素晴らしく、とっても盛り上がりました。園長先生が、感動していましたよ。さらに、小学校の1・2年生の飛び入り参加で、すごくにぎやかな「親子クリスマス会」になりました。

最後に、みんなで記念撮影です。撮影の後は、お父さんとお母さんと一緒にお弁当を食べて、デザートにクリスマスのデコレーションをしておいしくいただきました。サンタさん、サンタ村のおばあちゃん、保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

小学校の1・2年生は、学級活動「じしんからみをまもろう」の研究授業です。真剣に、地震から身を守るための方法を考えました。授業の後に、幼稚園のクリスマス会に飛び入り参加したり、オリジナルパフェを作って食べたりして、今日は盛りだくさんの日でしたね。

3~6年生も、サンタ村のおばあちゃんが作ったドーナツをもらって、いただきました。ほっぺたが落ちそうなくらいおいしかったね。ごちそうさまでした。

きれいにできたよ

2021年12月21日 14時00分

12月21日(火)、雲いっぱいの寒い朝です。その中でも椿や梅は美しい花を咲かせる前に、しっかり準備を整えています。

3~6年生は、昨日のクラブ活動「オリジナルパフェをつくろう」で、食材の彩りや重ね方を工夫した自分だけのオリジナルパフェを完成させました。きれいにできたよ。

 1・2年生は、体育科「なわとびあそび」で、難しい種目にどんどん挑戦し、少しずつ跳べるようになりました。今回は自分の一番得意な種目を長く跳び続けました。あやとび・つばめ返し・かけ足とびです。きれいにできたよ。

幼稚園児は、たくさん遊んだ後に部屋の片付けをしました。どこにあったものなのか、ちゃんと分かっていますから、素早くもとの場所へ返すことができました。きれいにできたよ。