ブログ

真夏日?

2020年6月5日 15時30分

暑い週末

  

 朝から強い日差しが照りつける中、子どもたちは全員元気に登校しました。

 今日も発見しました。アリの大行列です。学校の上から登校してくる子どもたちも興味津々で見ていました。とてつもなく長い行列の先は草むらにはいっており、出発地も目的地も確認することはできませんでした。

 人間にはまねできないほどの確固たる規律のもと、動物たちは生きているのでしょう。自然は偉大です。

 

 今日の予想最高気温は31度。正午には既に30度を超えると予想されています。

 急きょ各教室に扇風機を用意し、この夏初めてエアコンを稼働する一日となりました。新型コロナウイルス感染対策のため、常に窓は開けていますが、それでも、涼しく快適に過ごすことができました。

 

 5・6年生の授業です。カメラ目線は、たまたまです・・・・・・。

 

 3・4年生の音楽の授業です。風通しのよい音楽室での授業は、エアコンをつけなくてもなんとか大丈夫でした。

 

 1・2年生はどろだんごあそびの準備。だんごにまぶすきれいな土を確保するため、真砂土をふるいにかける作業を、木陰で行っていました。

 

 その隣では、幼稚園児が水遊び。山の周りに池をつくっていました。冷たい水が気持ちよさそうです。

 

 あっ、そうそう。この前の直瀬探検のミッションで発見できなかった植物(キャベツとアカツメクサ)を、今日のお散歩で見つけたそうです。これで、ミッション完全クリアです!

 

 1時間目の体育の授業も、いつになく暑い中でしたが、全力疾走する子どもたちは頼もしかったです。熱中症対策として、ときどき中断してこまめに水分を補給させながら授業を進めています。保護者の皆様、これからの時期、水分をたっぷりご準備いただきますようお願いいたします。

 

 

 明日は延期した草刈り奉仕作業の日。今のところ午前中は降雨の心配はなさそうで、気温も今日ほど高くならないだろうと思います。

 保護者、地域の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

久万高原町教育委員会からのお知らせ

2020年6月5日 13時00分

「新型コロナウイルス感染症対策」に伴う学校・園の教育活動の補充について

(夏季休業の短縮)

 

 久万高原町から、保護者宛通知文書が届きました。

 町内小・中学校においては、今年度の夏季休業を短縮し、臨時休業で不足している授業時数及び対面による充実した教育指導等を補うことが決定されました。幼稚園も同様の措置となります。

 

 直瀬幼稚園、小学校においては、

 1学期を7月31日(金)まで延長し、第1学期終業式を7月31日(金)に行います。

 2学期を8月24日(月)に繰り上げ、第2学期始業式を8月24日(月)に行います。

 なお、7月27日(月)は町内教職員の行事のため、臨時休業といたします。

 

 子どもたちにとって楽しみな夏休み、ご家庭では様々な計画もあったことと存じますが、何とぞご理解、ご協力いただきますようお願いします。

 

 以下の文書は、本日子どもたちにお渡ししますので、ご確認ください。

 

6月4日

2020年6月4日 14時05分

むし歯予防デーだけど

 

 今日はむし歯予防デーで、これに併せて歯科検診を行う予定でした。ですが、新型コロナウイルス感染予防のため、急きょ2学期に延期させていただきました。フッ素洗口は行いますが、他の関連イベントを今日は行いません。

 ただ、直瀬っ子の皆さんの虫歯予防に対する意識は普段からしっかり高めていきたいと思います。もしお子さんにむし歯などがある場合は、お早めの治療をお願いいたします。

 

 さて、今日の最初の登場者は教頭先生です。何をしているか、お分かりになりますか。

 ツバメを逃がしているのです。巣作り防止シートを2階ホールベランダの軒下にも昨日貼ったのですが、養生テープが少しはがれたすき間からツバメが巣を作ろうと中に入ったのでしょう。出られなくなっていました。

 

 

 別のすき間を空けて逃がしてやると、しばらくの間名残惜しそうに辺りを旋回していました。ツバメさんたち、ごめんなさい。

 

 今朝は2階のベランダにいたので、上から朝のご挨拶をしました。

 

 学習中の様子です。

 低学年は体育の授業です。新体力テストの反復横跳びの練習をしていました。難しいステップですが、一生懸命練習していました。

 

 次の時間を除いてみると、図工の学習をしていました。自分の顔を、実に実にダイナミックに描いていました。すばらしい作品に仕上がること間違いなし!みんなすごい!!

 

 

 中学年の理科。3年生にとっては初めての教科、いきなり4年生の単元もあり、なかなか大変ですが、意欲的に学習に取り組んでいます。今日は「チョウを育てよう」という3年生の単元でしたが、みんなの真剣なまなざしは感動物でした。

 

  高学年の国語の学習です。カメラ目線の子、集中していなかったわけではありません。たまたまです・・・・・・。

 次の時間の図工の自画像も仕上げ段階でした。さすが高学年、丁寧な色付けです。

 

 気が付けば、標準服の上着を着ている子も少なくなりました。衣替えもほぼ終わりでしょうか。

新しい日常

2020年6月3日 15時00分

「日常」のありがたさ

 

 昨年度、小学校の北側の石垣の間に、多肉性の葉がたくさん茂っていたので、草を引くときあえて残していました。すると、時期が来て、紫色の花をたくさんつけてくれました。

 

 マツバギクというそうです。日の光を浴びると見事に開きますよ。

 

 朝の学習は体力つくり。一輪車の練習に全校児童が取り組みました。低学年にはまだ補助が必要な子もいますが、一番大切なチャレンジ精神をもって頑張っているので、そのうち一人で乗れるようになりそうです。3年生以上はさすがの腕前ですが、その技に磨きをかけていました。

 

 幼稚園の子どもたちは、朝の水やりを丁寧に行った後、色水やシャボン玉遊びを始めていました。自分がやりたいことを見つけたり、協力しながら準備したりするとともに、自分の力で遊びを楽しんでいました。

 

 1・2年生は、算数を頑張っていました。1年生は数の分解(6はいくつといくつになる?)を考えていましたが、集中力がすばらしく身に付いています。2年生は本を読む姿勢や手の挙げ方がとても美しいです。

 休み時間には「マトリョーシカ」を見せてくれました。

 

 3・4年生は、習字を頑張っていました。算数の問題が解けたことへのご褒美シールもうれしそうです。

 

 5・6年生は外国語。"Do you like ~?" "I(He,She, 誰かの名前) like ~." の会話文を言えるようになったり、聞き取ったり書いたり・・・・・・。今年から本格的に始まった外国語はなかなか手強いですぞ!みんな頑張れ!

 

 学校が再開して、今日が一番「日常」の生活ができることのありがたさをしみじみと感じたような気がします。子どもたちも新しい様式の学校生活に随分慣れてきたようで、穏やかな時間が流れていた一日でした。

 

愛媛県教育委員会からのお知らせ

2020年6月3日 12時00分

「学校における新型コロナウイルス感染症対策の更なる強化について」

 

 先日、北九州市の小学校において集団感染が発生したことに伴い、学校における衛生管理上の課題を克服し、更なる衛生管理を徹底するため、下のようなお知らせが届きましたので、掲載いたします。

 保護者の皆様におかれましては、下の文書をご確認いただき、朝の検温を含めた健康観察を確実に行っていただきますよう、お願い申し上げます。

 

(文書1)

「小・中学校の保護者の皆様へ」

 

(文書2)PTA連合会宛文書(参考までに添付いたします。)

 

 

「暑い」一日

2020年6月2日 18時30分

「暑い」一日になりました

 

 今日は朝からかなり気温が高くなりました。ニュースで聞いた「マスクの夏」。熱中症も心配ですが、学校生活においては、マスクをはずしてよいとはまだ言えません。子どもたちに我慢させなければならないことの一つですが、ご家庭でも油断しないよう声を掛けてあげてください。朝の検温も必ずしていただくようお願いしていることです。引き続きのご協力をお願いいたします。

 

 今朝一番に発見したのがすさまじい数のアリの大行列。玄関前の階段下辺りをゴールにして、駐車場の石垣のたもとに沿って延々と続いていました。

 

 2階ホールのベランダ辺りにはツバメが数羽飛び交っています。巣作りの場所を探しているのでしょうか。

 

 昨日いただいた生け花は教室に彩りを添えています。

 

 暑い一日でしたが、子どもたちは最後まで頑張りました。理科室のメダカのえさやりをしてくれる子もいました。中学年は聴力検査も行いました。

 今日一番すばらしかったのは帰りの「さようなら」の挨拶の声。1年生の挨拶が今年度一番の元気な声だったので、2年生以上の子にも下校のときにその喜びを伝えると、うれしいことに、この子たちも今年度一番の声で「さようなら」と返してくれました。

 

 梅雨入りしました。今週はもう「夏」ですね。プールの水ももうすぐ満水です!

 

 プール横の土手のフランスギクが今真っ盛りです。週末の草刈りのときには残しておいていただこうかな。

 

 明日もすてきな一日でありますように。

 

愛媛の花・応援プロジェクト

2020年6月2日 08時30分

「愛媛県」から花をいただきました

 

 昨日、花屋さんがすてきな花を届けてくださいました。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている県内の花き栽培業者の方を支援する事業により、県内の全ての小中学校などの各教室に花を飾っていただくことになったものです。先日のニュースでも流れていました。

 各教室に置く鉢以外にもたくさん贈ってくださったおかげで、玄関ホールや職員室、校長室にも彩りを添えることができました。

 様々なことを乗り越えながら花を育ててくださっている方、そしてその方々を支援しようと乗り出された愛媛県の方の思いを、しっかり受け止めさせていただきます。

 本当にありがとうございました。

 

いろいろな検査

2020年6月1日 19時30分

小児生活習慣病予防健診にて

 

 今日は1年生の心電図検査、4年生の小児生活習慣病予防健診とモアレ検査がありました。

 心電図検査は小学1年生が全員受けることになっており、小児生活習慣病予防健診やモアレ検査は4年生及び5年生になったときに受けます。

 このうち、小児生活習慣病予防健診では、血液を採取するため、血管注射が必要となります。注射に慣れているわけではない4年生にとっては少し辛い経験でしょうが、3人とも恐怖心を乗り越え、無事受診を終えることができました。

 みんな、えらかったね!

 

再開第2週

2020年6月1日 18時20分

「第2週」スタート

 

 6月になりました。梅雨入りも宣言されました。どんより曇った空に包まれてスタートした第2週の始まりの今朝は、ツバメがみんなを出迎えてくれました。

 

 先生たちは6月の掲示を準備していました。

 

 6月になったのですが、実質の学校生活はまだ第2週目です。徐々に本来の生活が取り戻せるよう頑張りましょう。

 今日も子どもたちは元気に登校してきました。昨日捕まえたというカナヘビを虫かごに入れて登校してきた子もいます。朝からアルミ缶の片付けの係を手伝ってくれる子もいました。

 

 授業も頑張っています。フェースシールドやついたてには随分慣れたようです。不自由な中での学習でも、子どもたちがしっかり力をつけるためにどうすればよいか、日々悩み、意見を出し合いながら先生たちも頑張っています。

 

 幼稚園のみんなも、直瀬探検の思い出を絵に残そうと頑張っていました。

 

草刈り奉仕作業中止のお知らせ

2020年5月31日 06時35分

草刈り奉仕作業を延期いたします

 

 本日予定しておりました草刈り奉仕作業について、降雨のため中止といたします。

 6月6日(土)に延期させていただきますので、ご都合のつく方はご協力のほどよろしくお願い申し上げます。