6月22日(火)、少し肌寒い天気ですが、今日も水泳頑張りました。
今日は、小学校と幼稚園に入学・入園前のお子さんが見学に来てくれました。幼稚園の2人は、遊び相手が増えて大喜びです。ままごとで料理を作ったり、体を動かしたりして楽しく遊びました。
小学校では、水泳の後、授業を頑張っています。
1・2年生は、国語です。1年生は、「くちばし」についてしっかり読み取っています。先がとがっているのは、何のくちばしかな?
2年生は、「スイミー」のお話を紹介する文章を考えています。様子が分かる言葉を見付けて、したことや出来事に気を付けて・・・。
3・4年生は、理科の勉強をしています。磁石に引きつけられるものと引きつけられないものについて、調べたことをまとめました。磁石に引きつけられるものはどんなものだったかな?
5・6年生は、毛筆の勉強をしています。「しんにょう」を、筆遣いや字形に気を付けながら繰り返し練習しました。上手に書けるようになりましたか?
6月18日(金)、朝から雨が降っています。
渡り廊下ごしに向こうの山を見上げたら、こんな感じです。
幼稚園では、マットの上に上がって、ジャンプ!
まるで、映画「ヒノマルソウル」のようです。
1・2年生は、音楽です。「かたつむり」の歌の振りを自分で考えました。手で振りをつけたり、全身で表現したりして、笑顔いっぱいの音楽になりました。
3・4年生は算数をしています。
3年生は、一億までの数について、数字で表したりよんだりしました。位をきちんと数えてよんでいます。よみ方を、漢字で書くのは難しいですね。4年生は、平行四辺形の作図を頑張っています。落ち着いて学習して、作図の仕方がしっかりと身に付きました。
高学年の算数は、複式を解消して授業しています。
5年生は、文章問題を、□を使った計算で求めています。分からない数(求める数)を□で表して、図に整理して求めました。
6年生は、度数分布表をもとに、ちらばりの様子をグラフにかきました。ヒストグラム(柱状グラフ)に表すと、分かりやすいですね。
6月16日(水)、朝から雨です。今日も、駐在所のOさんが、みんなを迎えてくれました。
幼稚園では、年長さんが大きなブロックでお家を作っています。箱の写真をお手本に一生懸命組み立てています。年少さんは、トラックを運転しています。トラックの荷台に、せっせと荷物を積み込んでいますよ。
小学校は、プール開きの予定でしたが、あいにくの雨で今日は中止、明日に順延です。
低学年は、国語をしています。1年生は、気持ちとそのわけについて、学んだ話型「ぼくは、〔 〕です。どうしてかというと、〔 〕からです。」に当てはめて話す勉強をしました。2年生は、習った漢字がしっかりと身に付くように、黙々と漢字の勉強を頑張っています。集中力が素晴らしいですね。
3・4年生は、外国語活動です。今日が何月何日か、今日の天気はどうかなどについて、英語で話していますね。なかなか難しいですが頑張れましたか?
5・6年生は、家庭科で「手ぬいにトライ!」の学習をしています。玉どめ、玉結びの練習をしながら、フェルトで小物づくりに挑戦しています。思い通りのものができたかな。
6月11日(金)、今にも雨が降りそうなどんよりとした天気です。玄関横に植えられたマリーゴールド・サルビア・日々草は、雨が待ち遠しそうです。
5・6年生は、朝の自主学習です。読書をしたり、タブレットで防災について調べたりしています。
3・4年生は、保健室で月に1回の身長・体重測定をしています。
たった1か月で、けっこう伸びていますね。
1・2年生は、朝の会をしています。恒例のスリーヒントクイズは、毎回盛り上がりますね。
幼稚園では、ホールでピクニックをしています。ステージは、「せんぷうき山」と名付けられました。おもちゃのお弁当をつめて、おいしく食べていますよ。
あさっての日曜日は、今年度初めての参観日です。保護者の皆様、よろしくお願いします。