ブログ

朝会

2020年6月20日 10時15分

学びのすすめ

 

 16日(火)に朝会を行いました。内容は「学びのすすめ」。O先生からの指導により、充実した学習ができるようにするための「きまり」を再確認する時間となりました。

 

 

 今年は、長い長い臨時休業があり、その中でオンライン学習、臨時登校日を経て、やっとの思いで再開にこじつけたスタートでした。3週間の直瀬っ子の学習ぶりを振り返ったとき、学習中のきまりごとについて全校で統一した指導をしておいた方がよいだろう、との結論が出てきました。さらに学びのレベルアップを図るという目的です。

 記名された鉛筆を5~6本そろえること、家でちゃんと削って来ること、座るときの姿勢、起立したときの姿勢、挙手の仕方など、O先生は細かいところまで丁寧に指導しました。その指導の中で全校児童に紹介した「お手本」は1・2年生でした。映像に出てきた5人の姿は、凛としたとても立派な姿勢で座り、起立し、挙手をしていました。また、返事の声も大きく、聞いていて気持ちのよい音量でした。

 3年生以上の直瀬っ子も、負けていられまいと、朝会のときから姿勢よく座り、集中して話を聞いていました。

 

 

 その後、生徒指導主事のY先生からも、挨拶や廊下の正しい歩行の仕方などのお話を聞きました。朝会の後、教室に帰る高学年はみんな右側一列で並んでいました。早速気をつけることができるなんてすばらしい!

 

 これからの直瀬っ子の学校生活がさらに楽しみです。