ブログ

雨予報

2020年6月10日 20時15分

雨の予報だったはずが・・・

 

 今日は雨が降る予報でしたが、登校・下校時とも傘をさすことがほとんどなく、時折にわか雨や霧雨が降る程度でした。

 少し前から咲き始めたツツジのピンクが、下から上に広がっています。直瀬のツツジはもうすぐ満開でしょうか。

 

 今日は、あまり紹介したことのない風景を捉えることができました。

 休み時間に、今人気沸騰中の漫画のキャラクターを描いて見せてくれた高学年の子。

 そして、最高学年と年長さんのコラボ。

 

 なぜ、小学校に園児が来たかというと、幼稚園でキュウリを育てているのだけど、「キュウリの脇芽はとった方がいい。」とおじいさんに教わったそうで、その科学的根拠を調べるために、小学校の図書館の本を借りて調べたいらしく、その許可を求めに来ていたのです。

 結局、図書館の本では答えが見つからず、野菜作りに詳しいO先生に尋ねると、O先生はインターネットですぐ調べてくださり、「脇芽はやっぱり摘んだ方がいい。」と答えてくれました。

 

 ところで、直瀬小の「いきものがかり」はなかなかレベルが高いです!写真はオメガとアルファのお世話をする中学年の子どもたち。オメガとアルファとはカナヘビの名前です。生き物は、カナヘビにとどまらず、カブトムシの幼虫(現在は見事なさなぎ)、小魚各種、得体の知れない生物もいます。

 

 もちろん、学習も頑張りましたよ。

 1・2年教室では、算数のテストをしていました。1年生は人生初のテストです!これからの人生、何百、何千枚というテストを受けることになる、その1枚目の記念日だったのです。

 

 5・6年生は国語。5年生では、古典の学習が始まりました。6年生は「文の組み立て」、主語と述語の学習です。

 

 3・4年生は毛筆で「原」の書写を。どの子も筆づかいが上手です。全員の作品を掲載できなくてごめんなさい。

 

 幼稚園では、段ボールを使って何やら作っていました。トンネルや壁らしきものが着々とでき上がっています。完成するのを楽しみにしています。

 

 そして、給食が終わる10分前、1・2年生が食器を持って職員室にやって来ました。何事かと廊下に出ると・・・。

 見てください!全員完食です。それも10分以上前に!それをわざわざ見せに来てくれたのです。

 しっかり食べることは命を強くすること。何より大切なことを実践しているのが本当にすばらしいです!

 

 今日も一日、心躍る、心動くことがたくさんありました。

 

 明日もいい日になりますように。雨が降りすぎませんように。