ブログ

臨時登校・登園日四日目

2020年5月23日 14時25分

登校・登園日百景

 

 昨日の臨時登校・登園日の風景です。出席日数に数えられる日ではないものの、いつもの学校・園生活と変わらぬ光景が見られました。

 

 1・2年の国語の学習の様子です。個別指導の際は先生たちもフェースシールドを使います。

 

 5・6年の理科「ふりこの運動」。ふりこの重りが1往復する間にスクワットを1回・・・、というのは先生が強制したわけではありません。みんな意欲的に実験に取組みました。

 

 給食の様子です。月曜日からは、全員で給食当番を行います。衛生管理に気をつけます。

 

 野菜の苗植え後、先日植えたアサガオに水をやります。もう芽が出ています!

 

 幼稚園でもいろんな種類の野菜を育てていますよ。

 

 午前中、幼稚園の皆さんがフリスビーのキャッチボールをして遊んでいました。

 フリスビーはどこにあるでしょう?一番左の子が一番右の子に向かって投げた直後の写真です。

 

 先日預かりのときに学校下の川に沈めておいた仕掛けに、ついにドジョウがかかっていました!ちなみに、仕掛けは、全て自分で考え自作した物です。一度中に入った魚は出られないような仕組みになっています。

 

 子どもたちが帰った後、先生たちはもう一頑張り。一斉に消毒作業を行います。子どもたちが頻繁に触る場所などは特に入念に拭き取ります。

 幼稚園では、床一面にも消毒液を噴霧し、隅々まで拭き取ります。その日遊んだ遊具類も全て行うから大変です。

 

 

 この消毒作業も今後「新しい学校・園生活」の日常の一つに加わります。