ブログ

明日は臨時登校・登園日

2020年5月11日 18時45分

いよいよ明日!臨時登校・登園日

 

 小学校では今日、家庭訪問を行いました。ご家庭でお伝えしたおもなものは次のことがらです。

 

① 臨時登校日の時間割の配付

② オンライン授業の時間割改訂版の配付

③ 新聞記事(愛媛新聞)の「臨時登校日の曜日の誤り」の伝達

 (臨時登校日は火・曜日です。)

④ 学校で作ったマスクの配付

⑤ 家庭学習用プリントの配付

 

 ご不明な点がございましたら、学校にご連絡ください。

 なお、体育館使用についても、久万高原町から連絡があり、「少人数、2時間以内」等の条件はありますが、本日から開放されることになりました。ご希望の際は必要な書類をご提出ください。

 また、臨時登校日が始まることに伴い、これまで行っていた月・木の家庭訪問を中止します。

 

 いよいよ明日が臨時登校・登園日!直瀬っ子に会えるのを楽しみにしています!

 

 

 

フェースシールド

2020年5月11日 16時05分

フェースシールド作りました!

 

 明日からの臨時登校日において、教職員はもちろんマスクを着用します。ただ、教師はしゃべるのが仕事。念には念を入れて、話すときに飛沫をばらまいてしまうのを防ぐ対策として、フェースシールドを作りました。

 試作品を装着してみて曇るのと曇らないのがあることに気付き、その原因を究明したり、貼ったテープがゆがんでいるとダメ出ししたり・・・・・・。作ってみると意外と簡単でしたが、少しだけこだわりのあるシールドに仕上げました。

 

 このフェースシールドも、明日から使用します。

 

立夏を過ぎて

2020年5月11日 11時50分

青空と新緑に囲まれて(幼稚園)

 

 この週末から一転、今日は再び快晴に恵まれました。5月5日が立夏でしたから、暦の上ではもう夏ですね。

 

 澄み渡る青空の下、新緑に囲まれて、子どもたちは外でジャガイモの世話をしたり虫取りなどをして遊んだりしていました。

 

 連休を過ぎて、イメージチェンジをした子もいました。

 お父さんに頭をバッサリ刈ってもらったそうです。

Bofore

After

 

 何もかもが気持ちのよい一日でした。

 明日は臨時登校日。小学生の皆さんの元気な姿に会えるのが楽しみです!

 

新型コロナウイルス感染症関連情報

2020年5月10日 09時40分

愛媛県ホームページより

 

 愛媛県及び県知事より、5月8日付けで県民・事業者の皆様に対して下のようなメッセージ等が発出されました。

 下をクリックすれば閲覧できます。

 

愛媛県における今後の新型 コロナウイルス 感染症に対する新たな対応方針 「感染第二波への対処戦略」 について

 

愛媛県対新型コロナ防衛戦略〜愛顔を守ろう︕〜

 

5月8日のこと

2020年5月9日 09時35分

いろいろな風景

 

 昨日の正午過ぎた頃から、学校公式ホームページにアクセスしづらい症状が起きていたようで、本校のホームページの更新が遅れましたこと、お詫び申し上げます。

 

 昨日もとてもすばらしい天気でしたね。学校周辺や過疎農道の若い緑も、青空に映えてとても美しかったです。

 

 昨日は、いろいろなことがありました。

 学校再開に向けて(臨時登校日に向けて、となりましたが)、校舎内の掃除をしたり消毒をしたりしました。

 朝、タブレットの不具合があり、1時間目の授業ができないというハプニングがありました。5年生の皆さん、ごめんなさい。しばらくして何とか修復でき、3時間目からは無事オンライン授業を実施することができました。

 

 預かりで来ていた子どもたちも、集中して学習したり、外で元気に体を動かしたりして頑張っていました。幼稚園では、先日植えたジャガイモも芽を出し始めました。

 

 生活支援員さんは、地道に図書館の本の整理をしてくださっています。

 そういえば、直瀬っ子の皆さん、ゴールデンウィーク中は、体力つくりの動画をしっかり活用してくれたかな?

 

 11日(月)には、学級担任が家庭訪問をして、12日(火)からの臨時登校日等の詳細をお知らせします。保護者の方がご不在の場合は、お子さんにお話ししますが、ご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。

 なお、臨時登校日の際も、朝の検温については連絡帳にご記入くださいますようお願い申し上げます。

 では、直瀬っ子の皆さん、来週の臨時登校日を楽しみにしています。この連休も体調を整えて、元気な笑顔で登校できますように! 

緊急のお知らせ

2020年5月8日 19時15分

臨時休業の再々延長について

 

 久万高原町では、国の緊急事態宣言の期間延長や県における対策の状況等を踏まえ、町コロナウイルス感染症対策本部の決定を受けて、臨時休業の再度延長(5月24日(日)まで)を決定いたしました。

 学校再開については5月25日(月)とし、今回の臨時休業期間中には、学校再開に向けた円滑な準備を行うため、必要な感染防止対策を講じた上で、登校日を設けることといたします。

 

○ 臨時登園・登校日 5月12日(火)・15日(金)・19日(火)・22日(金)

○ 上記の4日間、給食を実施し、通常日課で活動・授業を行います。(1年生は14:00下校)

○ 小学校については11日(月)に家庭訪問を行い、詳細について各学級担任からご説明させていただきます。

○ その他の曜日に関しては、これまで通り、オンライン授業を22日(金)まで継続いたします。家庭訪問時にお渡しする改訂版のオンライン授業時間割をご確認ください。

○ 臨時登校日の下校時刻は下のとおりです。

  火曜日 1年    14:00下校

       2~6年  16:00下校

 

  金曜日 1年    14:00下校

       2年    15:00下校

       3~6年  16:00下校

  (登校については通常通りの時刻に集団で)

 ○ 今回の臨時休業再々延長を受けて、5月13日(水)に予定していた遠足(ウォークラリー)は6月22日(月)に延期いたします。

 

 度重なる変更でご心配をおかけしますが、今後ともご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 久万高原町教育委員会から保護者への通知文書は下のとおりです。月曜日にご家庭にお届けいたします。

 

 

 

田植え

2020年5月7日 18時35分

今年は大人だけで

 

 ゴールデンウィークは終わりましたが、引き続き、今日もすばらしい天気でした。その抜けるような青空の下、田植え作業を行いました。ただし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今年は保護者と教職員だけのイベントとなりました。

 子どもも参加できず、例年ご協力いただいている大ベテランの高齢者の方にも来ていただくことができなかったため、今年は田植機を導入することにしましたが・・・・・・。

 

 さすが文明の利器!何十人もの人海戦術で地道に行っていた手植えがほとんど必要なく、ほとんどの作業が終わってしまいました。機械が入れない端の方を人の手で補って、肥料をまいたら、あっという間に作業終了!1時間もかかりませんでした。

 

 作業が始まった頃、すてきなゲストが。預かりで来ていた幼稚園児が見学に来ました。途中で田植機に乗車させていただくサプライズもあり、子どもたちも大喜び!

 

 大人たちだけのイベントのはずが、子どもたちの姿に心も和みました。

 

 

 保護者の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。皆様にお支えあっての学校と、改めて強く感じるしだいです。

 今後の管理についても、お力をお借りすることが多々あるかと存じますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。

 

 学校再開が11日にできるかどうかについては、明日協議される模様です。最新の情報については、明日、分かり次第お知らせいたします。

 

オンライン授業③

2020年5月6日 12時25分

オンライン授業も頑張っています

 

 オンライン授業が始まって1週間経ちました。子どもたちも先生も、随分慣れてきました。何より、子どもたちの集中力がすばらしいです!

 

 タブレットをテレビにつないでモニターとして利用したり、タブレットを教材提示装置として使ったりするアイデアも生まれています。

 

 試行錯誤を繰り返しながら、よりよいオンライン授業のあり方を探っています。

 

 令和2年のゴールデンウィークが終わります。

 保護者の皆様、明日の田植え作業、大変お世話になります。また、家庭訪問もさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

預かり(小学校)

2020年5月5日 10時00分

学校でもよく頑張っています

 

 小学校での預かりの様子です。

 どの子も、国語の漢字や音読、算数など、久しぶりの教室の机に座っての学習に集中して取り組むことができました。昼食も時間を決めてとっています。お弁当はおいしそうでした。教科書に載っている春の植物を探しに行って楽しむ様子も見られました。

 

 3密を回避し、換気をこまめに行うこと、手洗い・消毒をより入念に行うことなど、感染拡大防止のためにこれまで以上に徹底していく。学校再開に向けて、環境整備に加え、心構えについても共通理解をしています。

 17人全員の元気な声が戻ってくるのを待ち望んでいます。

 

ツバメのために

2020年5月4日 16時00分

ツバメにご注意を!

 

 直瀬の里にもツバメが飛び交う季節になりました。直瀬幼小の園舎、校舎にも巣作りをしようと、毎日のように軒下にツバメがやって来ます。

 玄関の扉や運動場出入り口には「開放厳禁」の貼り紙がしてあります。この季節、扉の開けっ放しにしていると、軒下にやって来たツバメがすぐに舎内に舞い込んでしまいます。中に入ったツバメは行き場を失い、外に出ようと明るい方に向かって、勢いよく窓ガラスに激突してしまう恐れがあります。ツバメのために、扉は必ず閉めるよう、教職員、子どもたちにも注意喚起しています。保護者、地域の皆様も、幼稚園、学校へお越しの際はご協力をお願いいたします。

 

 もし、少しの間でも扉を開けてしまっていると、こんなことになってしまいますので・・・・・・。