ブログ

授業の様子

2022年7月12日 09時51分

7月12日(火)、曇りや雨の天気が続いていますが、直瀬の子どもたちは、一生懸命学習に取り組んでいます。

高学年は、国語と外国語の学習に熱心に取り組んでいます。

中学年は、1学期に学習した漢字の復習を頑張っています。

低学年は、図工の学習で、「人権ポスター」をかいています。

年中さんは仕七川幼稚園に行き、畑野川幼稚園と3園交流です。面河川「かっぱランド」の水は川底まで見えるくらいとってもきれいでしたよ。

「モルック」セット寄贈式

2022年7月11日 11時52分

7月11日(月)、現在久万高原町で活動されている「久万高原 山と森とモルックチーム」さんが、直瀬小学校に「モルック」セットを寄贈してくださいました。寄贈式では、4年生の代表児童が「モルック」セットを受け取りました。そして、6年生の児童が全校を代表して、お礼の言葉を述べました。早速昼休みに、全校児童で「モルック」にチャレンジしました。

※「モルック」とは、フィンランドの伝統的なゲームを元に開発されたニュースポーツで、老若男女に気軽に楽しまれています。

幼稚園では、園で収穫した野菜をのせてピザを焼き、おいしくいただきました。

およそ80の国と地域を旅し「国際理解コーディネーター」として活動する中矢匡さんが来校され、著書「地球の上に生きるー80カ国で出会った人々ー」を寄贈してくださいました。ありがとうございました。

運動場をきれいに整備しました。

水泳学習

2022年7月8日 09時56分

7月8日(金)、今日は、曇りの天気でしたが、水泳学習を1~6年生で行いました。

入水の前にみんなで先生のお話を聞いています。けがをしないようにしっかりと準備運動をしました。

いよいよみんなで入水です。

低学年は「ふしうき」を練習しました。高学年は「クロール」を練習しました。

幼稚園は4園交流で畑野川幼稚園に行き、プールで水遊びを楽しみました。

霧の直瀬富士

2022年7月7日 11時55分

7月7日(木)の朝、直瀬富士に霧がかかっていましたが、子どもたちの登校前にきれいに晴れました。

午前中には町教育委員会の方々が学校訪問にいらっしゃいました。子どもたちは張り切って勉強に取り組みました。

5・6年生は社会科で貴族の暮らしについて学習しました。気付いたことをタブレットを使って発表しています。

4年生はノンフィクションの「ランドセルは海をこえて」の学習で、読み取ったことを進んで発表しました。

幼稚園は、今日も畑野川幼稚園と2園交流です。2人仲良く「たなばたさま」を歌ったり笹飾りを作ったりしました。その後、プールに行って水遊びを楽しみました。

1・2年生は人権ポスターに取り組んでいます。家族や友だちと仲良くしている様子をかいたね。

 

 

 

チャレンジテスト(6年)

2022年7月6日 12時01分

7月6日(水)、田植えからちょうど2か月が経ちました。現在、中干し中です。

6年生は、チャレンジテストに真剣に取り組みました。

 

今日の給食は、「ごはん、牛乳、あじの照り焼き(大根おろし)、千草炒め、白玉汁」です。

みんなおいしそうに食べていますね。幼稚園では、畑野川幼稚園との2園交流で2人仲良く並んで食べました。

 

チャレンジテスト(4年)

2022年7月5日 11時14分

7月5日(火)、4年生がチャレンジテストに取り組みました。このチャレンジテストは、コンピュータ上で出題、解答、採点、集計を行うことができる「えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)」を活用しています。テストを終えた4年生は、気持ちを切り替えて理科の授業も頑張りました。

5・6年生の教室では、明日実施予定の6年生のチャレンジテストの準備です。タブレットの使い方、イヤホンの調子を確認しました。

1・2年生は算数科の授業です。1年生は、数や計算の学習をしています。2年生は、3けたの数の大きさの比べ方を考えました。

幼稚園では、雨で外に行けないので室内遊びをしています。まあまあ激しく遊んでますね。

2022年7月4日 10時22分

7月4日(月)、雨が降っています。予報では、台風4号が火曜日から水曜日にかけて愛媛県を通過しそうです。被害がなく恵みの雨となることを願います。

年中さんは、幼稚園で育てているミニトマトを摘み取り、おいしくいただきました。

1・2年生は、あいにくの雨で水泳ができなかったため体育館で体育です。転がしドッジボールで楽しく体を動かしました。

4年生は国語科で「ノンフィクション」について学びました。事実に基づいた本を読んで、そのよさを感じ取っていこうね。

5・6年生は算数科です。1学期の学習の復習問題を解いて、習熟を図っています。

自然の家(2日目)

2022年7月1日 08時11分

7月1日(金)、5年生は自然の家2日目です。

朝の集いも終わり、今日も元気にスタートしました。

小学生は、みんな元気に登校です。

田植えから8週間です。稲は順調に育っています。

自然の家では、清掃活動を終えて退家式です。大三島少年自然の家を出発します。

 

年中さんは畑野川幼稚園で2園交流です。年少さんのお誕生会をした後、水遊びをしました。外で食べたかき氷がとってもおいしくてグーー!

5年生は村上海賊ミュージアムの見学を終え、予定通り出発しました。

 

予定通り直瀬に到着しました。とってもいい経験ができたようですね。思い出話をまた聞かせてください。

自然の家(1日目)

2022年6月30日 11時43分

6月30日(木)、5年生は今日から一泊二日の自然の家です。

学校下のバス停から、元気に出発しました。

小学校と幼稚園では、みんな元気に勉強したり遊んだりして過ごしています。

来島海峡SAで結団式をしました。

大三島少年自然の家に到着しました。雲一つない青空です。

午後の海での活動を終え、オーシャンビューの宿舎で楽しく過ごしています。

いよいよキャンプファイヤーです。みんなで楽しみます!

暑い!!

2022年6月29日 19時01分

6月29日(水)、暑いです。昼休みには、運動場の「暑さ指数」が31℃を超えたので、体育館で遊びました。

※「暑さ指数」とは、熱中症予防を目的としてできた指標です。気温と同じ単位(℃)で表しますが、気温とは異なります。「暑さ指数」が31℃を超えれば危険とされています。

幼稚園では、ALTと一緒に活動しました。年中さんは、カード探し対決で先生に勝って大喜び! ご褒美に高い高いをしてもらいました。

小学校は、水泳の授業です。

1年生は、水中宝拾い対決です。2人とも平気で水に潜っていますよ。

2年生は、面かぶりクロールの練習を頑張っています。手のかきが上手になってきたね。

4・5・6年生は、平泳ぎのキックにチャレンジしています。あおり足にならないように上手にキックできている人もいますよ。