ブログ

学校・園生活

2021年2月9日 16時00分

直瀬幼小百景

 

 今日は、小学校・幼稚園生活の様々な一面を捉えることができました。

 

 低学年の授業は算数。昨日と同じく、教科書の問題などを一生懸命解いていました。

 

 高学年は国語です。6年生は「覚えておきたい言葉」で二字熟語の学習をしていました。5年生はお勧めの本を紹介するための推薦文を作る学習です。

 

 中学年の教室に行ったときには、2時間目終了のチャイムが鳴ってしまいました。

 算数のテストが終わったところで、運動場に遊びに出る子もいました。

 

 玄関ホールに下りると、幼稚園のS君が「たのも~~!」

 

 小学校の教頭先生に、縄跳びの教えを請いに来たのです。先日K君が、教頭先生のアドバイスであっという間にあや跳びが跳べるようになり、なわとびカードがあっという間に合格しました。それにあやかり、S君も短縄で一人縄跳びができるようになるため、修行にきたわけです。

 

 小学生のお兄さん、お姉さんに見守られながらアドバイスどおりに練習します。F先生に練習の成果を見せる頃には、あともう一歩で1回跳べる、というところまできました。これからも練習あるのみです!

 

 業間休みには、たくさんの子が運動場で遊びました。職員室の窓の真ん前でクラウチングスタートの姿勢をとるA君。どこへダッシュするつもりなのか、よく分かりませんが・・・。

 

 業間休みが終わって教室に帰る面々です。お姉さんにおんぶしてもらう子もいました。

「ぼく、歩けましぇ~ん!」

 

 給食直前の幼稚園。

 遊戯室で、さくら組の二人が真剣な表情で先生のお話を聞いていました。卒園式の練習です。幼稚園では、この時期にもう練習が始まっているのです。この日は、卒園式で二人きりで歌う歌の練習をしていました。歌の練習は3回目、とのことですが、もうすでにほとんど覚えています。

 

 その練習で給食の身仕度が遅れた二人のために、S君が一人で食管などを運んでくれていました。

 

 今日の挨拶当番もS君です。今日はS君、大活躍ですね。「いただきま~す!」

 

 給食ももりもり食べました。

 

 今日で、修了式まで残りちょうど30日。有終の美を飾れるよう、そしてたくさんの思い出がつくれるよう頑張ります。