ブログ

授業風景

2021年2月5日 15時15分

今日はおとなしく・・・

 

 スキー教室の翌日、直瀬っ子は全員登校しました。ですが、元気はつらつ、とはいかなかったようです。登校時に子どもたちに声をかけると、低学年以外のたくさんの子が「足が痛~い」「筋肉痛です」と答えていたからです。

 だから、教室もいつもより少し静かだったような。今日だけは少しおとなしくしようという思いの子が多かったのでしょうか。

 

 幼稚園を最初にのぞくと、カードゲームが始まるところでした。

 S君がカードを配ります。その間に、M君が「コマを手乗せで十何秒回すことができた!」と報告してくれました。ついに「ひもかけ手乗せ」が成功したか!おめでとう!!

 

 ゲームが始まりました。同じ動物が隣り合うようにカードを置きます。

 

 第1位はM君。2位はK君、3位はS先生、4位はS君。そして、最下位はF先生。

 F先生がビリになるのは珍しいそうです。

 

  小学校に移動しました。3時間目の授業です。

 1・2年教室では、図画工作科「つないで つるして」です。新聞紙を短冊の形に切っていましたが、「できれば4時間目の終わり頃また来てください。」とのことだったので、一時退却です。

 

 5・6年生は理科「人と環境」、今年度の最後の単元です。

 人間と他の動植物が水を通してどのように関わっているのか、みんなで考えました。A君が黒板に出て、分かりやすくイラストを描きながら自分の考えを説明していました。

 

 3・4年生は算数科。3年は小数の加減計算を筆算でする練習、4年生は分数の練習問題です。こちらも、学習の終盤を迎えています。

 

  さて、4時間目の中ごろに、再び1・2年教室を訪ねてみると・・・・・・。

 教室が大変なことになっていました!

 

 教室内を、細い紙をつなげて教室内に張り巡らせ、それにさらに別の細い髪をつるしたりしながら飾りを作っていました。自分自身の感性が生かされ、いろんな飾りに仕上がっていました。

 

  教室の真ん中に寝っ転がって飾りを見上げると、「くもの巣みた~い!」とおおはしゃぎ。

 今日は、この飾りの下で給食を食べたそうです。

 

 今日一日、よく頑張りました。

 この連休はゆっくり休んで、筋肉痛を治してくださいね。