人権の花
2023年6月1日 11時52分6月1日(木)、5月2日の田植えからほぼ1か月が経ち、苗もしっかりしてきました。
今日から学校生活支援員が配置され、2階ホールで全校児童に紹介しました。
小学校では、「人権の花」としてマリーゴールドとサルビアと日々草を、植木鉢と花壇に植えました。
年長さんは笑顔で水遊びです。浮かべたあひるを、水を流して目的地に運んでいます。
6月1日(木)、5月2日の田植えからほぼ1か月が経ち、苗もしっかりしてきました。
今日から学校生活支援員が配置され、2階ホールで全校児童に紹介しました。
小学校では、「人権の花」としてマリーゴールドとサルビアと日々草を、植木鉢と花壇に植えました。
年長さんは笑顔で水遊びです。浮かべたあひるを、水を流して目的地に運んでいます。
5月31日(水)、朝から雨が降っています。
今日の朝の活動は、体力つくりです。全校児童で8の字ジャンプに挑戦しました。2・3年生は、コツを掴んだようで、みんなとても上手に跳べるようになりました。5・6年生は、前の人との間隔を空けないことを意識して跳びました。今日は、5分間で274回跳ぶことができました!
幼稚園の年長さんは、ALTの先生と幼稚園の先生たちと英語のカードゲームをしました。「Do you have~?」や、動物の名前、数字も英語で上手に言うことができました。最後はALTの先生と1対1の勝負です!勝ったのは・・・年長さんでした!
5月30日(火)、久万高原町社会福祉協議会の方々が来校され、3~6年生の総合的な学習の時間の授業で「福祉」についての出前授業をしてくださいました。
2年生は、生活科の授業で「まちたんけん」の振り返りをしました。
幼稚園は、明神幼稚園で4園交流です。たくさんの友達と関わり、有意義な時間を過ごしました。
5月29日(月)、眼科検診を行いました。保健室に静かに入り、きちんと挨拶ができていました。
5年生の検診の様子です。
体育科では、50メートル走を行いました。前回の記録より速くなったかな?
幼稚園は、畑野川幼稚園との2園交流の日です。朝から泥だんご作りに励んでいました。畑野川幼稚園のお友だちに教えてもらいながら、きれいな泥だんごを作りました。
5月26日(金)、おはようございます!
修学旅行2日目スタートです。
朝食
小学校・幼稚園では、今日もみんな元気です。5年生は「学校は自分たちに任せろ!」のポーズです。
金比羅さん
レオマ到着! 遊びます!
レオマ満喫!!直瀬に帰ります。
解団式 予定通りです。
直瀬に到着しました。
5月25日(木)、6年生は今日から修学旅行です。
学校出発
小学校と幼稚園では、みんな元気に活動していますよ。修学旅行楽しんできてね!
結団式
瀬戸大橋・アンカレイジ
昼食は、うどん定食
学校では、児童の下校後、グランド整備をしました。
四国水族館
宿到着 元気です!
夕食
自由時間 仲良く遊びました
5月24日(水)、小学生は朝の活動で一輪車練習です。2・3年生は1人乗りの練習もしています。全員で大技にもチャレンジしました。運動会までの上達が楽しみです。
年長さんは、小学校の保健室で身体計測をしました。赤ちゃんの人形がとってもかわいかったね。
5月23日(火)、田植えからちょうど3週間が経ちました。
幼稚園と小学校合同で、サツマイモ植えをしました。植え終わってから、みんなで協力して防草シートを上手に敷き詰めました。秋の収穫が楽しみですね。
最後にみんなではいチーズ!
3年生になったら、全員に久万高原町から国語辞典が贈呈されます。今年度も教育長さんが来校され、3年生に手渡ししていただきました。ありがとうございました。
19時から「直瀬教育後援会総会」を、4年ぶりに開催しました。参加してくださった皆様、お忙しい中たいへんありがとうございました。
5月22日(月)です。
幼稚園では、砂場を掘ってプールを作っています。年長さんはスコップを持ち、笑顔で作業に取り組んでいました。
2・3年生は算数科です。2年生は「長さ」のテストに取り組み、3年生は「時こくと時間」の問題を工夫して解いています。
5・6年生は理科です。インゲンマメの成長の様子を観察したりまとめたりしました。
5月20日(土)、いい天気です。
今日は、地域の方々にご参加いただき、保護者、児童・園児、卒業生、教職員と一緒に、学校・幼稚園や周辺の「草刈り奉仕作業」を行いました。休みの日にもかかわらず、多くの方々にボランティアでご協力いただきました。おかげさまで、子どもたちは整った環境で安心して生活することができます。本当にありがとうございました。