ブログ

遠足

2022年5月18日 16時10分

5月18日(水)、春の遠足を実施しました。雨で延期になった遠足でしたが、今日はとてもいい天気になりました。

まず、下直瀬ふれあい館から岩屋寺の参道入り口まで約3㎞の道のりを歩いた後、参道を登って岩屋寺に辿り着きました。子どもたちはさすがです。みんな元気に岩屋寺まで登り切りました。

次に、上黒岩遺跡にバスで移動し、遺跡や考古館の見学をしました。

最後に、笛ヶ滝公園で弁当を食べ、おやつを食べたり遊具で遊んだりして楽しく過ごしました。

記念撮影、はいチーズ!!

サツマイモ植え

2022年5月17日 10時43分

5月17日(火)、今日は、サツマイモ植えの日です。天気は曇りでしたが、ちょうどいい気温で作業することができました。2時間目の活動に備えて、早くから来てくださった保護者の皆さんが、ハウスづくりをしてくださいました。

保護者の皆さんにあいさつをしてから作業開始です。「よろしくお願いします。」

力を合わせてみんなでサツマイモを植えました。収穫するのが楽しみですね。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

最後に、みんなで記念撮影をしました。

朝の読書

2022年5月16日 09時24分

5月16日(月)、小学校の朝の活動は読書です。

小学生はみんな、自分で選んだ本を読むのに夢中でした。

年長さんは、先生と一緒に校長室に届け物にやって来ました。ソファーに座って、はいチーズ!

 

今日は弁当です!

2022年5月13日 11時24分

5月13日(金)、田植えからちょうど1週間が経ちました。田んぼはこんな感じです。

お昼ごはんは、お弁当です。みんな、おいしそうに食べています。

歯科健診

2022年5月12日 11時11分

5月12日(木)、今日も朝から雨が降っています。明日13日(金)の遠足は、雨の影響を考え18日(水)に延期することに決定しました。

今日は、歯科健診がありました。幼稚園と1・2年生の歯科健診の様子を紹介します。一人一人順番に保健室に入り、歯医者さんに「○○○○です。お願いします。」と「ありがとうございました。」のあいさつがきちんとできました。

3・4年生は国語科で説明文「思いやりのデザイン」の学習です。「初め・中・終わり」の「中」でどんな説明がされているか読み取りました。

5・6年生も国語科です。「漢字スキル」で漢字を練習して覚え、漢字テストに取り組みました。

幼稚園は、昨日に引き続き畑野川幼稚園と「2園交流」です。ぬいぐるみで遊んだり、アイスクリーム屋さんごっこをしたりして遊びました。一人ではできないことをたくさん学びました。

雨です・・・

2022年5月11日 11時42分

5月11日(水)、朝から雨が降っています。

今日の朝の活動は体力つくりです。高学年のお手本をまねして、リズムよく左右にジャンプしたり回転したりしゃがんだりしながら、ラインに沿って前進しました。1年生も前の人の動きに上手にシンクロできていましたよ。

幼稚園は、2回目の2園交流活動です。今日は畑野川幼稚園の年少さんが直瀬幼稚園に来てくれました。2人は追いかけ合ったりおもちゃやフラフープで遊んだり手をつないだりして仲よく関わり、笑顔いっぱいの一日になりました。

ALT来校

2022年5月10日 17時53分

5月10日(火)、ALTの来校日です。

幼稚園では、ALTと一緒にみきゃんのカード探しゲームです。みきゃんのカード11枚は全部ちがう色です。いろんなところに隠されたみきゃんを見つけ、英語でその色を言います。集めたカードを数えるのも英語です。年中さんは、色も数も英語ですらすらと言えました。すばらしい!

1・2年生は、体育館で体育です。かけ足跳びをしたり8の字ジャンプをしたりして、いっぱい体を動かしました。走りながらのかけ足跳びは難しいけれど、頑張ってチャレンジしたね。

4年生は毛筆書写に、机の上をきちんと整理して正しい姿勢で取り組みました。お手本をよく見て、「林」の左右の組み立てを意識しながら丁寧に清書しました。

5・6年生は社会科で、内閣の働きや仕組みについて資料をもとに学習しました。国民の祝日も、国会で決められた法律に基づいているんだね。

ゴールデンウィークが終わりました!

2022年5月9日 14時40分

5月9日(月)、ゴールデンウィークが終わり、今日からしばらく祝日はありません。子どもたちは充実した休日を過ごし、みんな元気に登校して勉強に励みました。

高学年は算数科です。5年生は「小数×小数」で、0をつけたり消したりする場合の筆算を学習しました。6年生は「積の大きさ」で、かける数が分数のときの積の大きさを、計算をせずに比べる方法について学習しました。

4年生は社会科です。「久万高原町全体の様子」について地図や写真を見ながら学習し、建物が多く集まるにぎやかなところ、田や畑が多いところなどについてまとめていきました。

幼稚園では、年中さんが遊戯室全体を使って遊んでいます。レストランでピザを注文して食べたり、アイスクリ-ム屋さんになってお客さんにアイスを売ったりして、楽しくごっこ遊びができました。

お昼になりました。1・2年生の4人は給食を黙食で行儀よくいただきました。苦手なものも頑張って食べましたね。

田植え

2022年5月6日 13時59分

5月6日(金)、たくさんの保護者の皆様にお手伝いいただき、3年ぶりに児童参加の田植えを行うことができました。感染予防のためここ2年間は保護者のみで田植えをしていました。今年は大部分を機械で植えて児童が手植えする面積を減らし、短時間で実施しました。裸足で田んぼに入った子どもたちは、最初は慣れずに悪戦苦闘していましたが、作業をしていくうちに手際よく植えられるようになりました。閉会式では、多くの児童が、楽しかった、できてよかったと進んで発表していました。保護者の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

田植えが終わった田んぼを上から見下ろしてもまだ苗がよく見えませんが、これからの成長が楽しみです。

ゴールデンウィーク

2022年5月2日 14時39分

5月2日(月)、5月になりました。ゴールデンウィーク期間中の登校日に、みんな元気に登校してきました。

学校田は、6日の田植えに向けて代かきも終わり、こんな感じです。

5・6年生は算数科です。5年生は「小数のかけ算」を学習し始めました。問題文をよく読んで式を立てました。6年生は「分数×整数」を学習するための準備の問題に、みんなで話し合いながら取り組みました。

4年生は、国語科「春の楽しみ」です。先生と一緒に、春にはどんな行事があるか確認しました。そして、その行事についての説明を書いていきます。

1・2年生は図画工作科です。鏡で、目や鼻や口をよく見て、自分の顔をかいています。特徴をとらえてかけたかな。完成が楽しみです。

幼稚園の年中さんは、小学校の前庭で木の実や花びらを集めています。右手に持っている大きな葉っぱを傘にするのは、ピカチュウの真似なんだって。