ピース!
2022年10月24日 15時39分10月24日(月)、小学校は繰替休業日でお休みですが、幼稚園の2人は今日も元気に登園していますよ。今からお昼ご飯でーす!
10月24日(月)、小学校は繰替休業日でお休みですが、幼稚園の2人は今日も元気に登園していますよ。今からお昼ご飯でーす!
10月23日(日)、久万高原町産業文化会館で「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルが開催されました。直瀬小学校の全校児童12名は「私たちと防災」というテーマで発表をしました。たくさんの観客の前でかなり緊張したようですが、立派な態度でみんなに伝わるすばらしい発表ができました。会場から大きな拍手をいただき、本当にうれしい気持ちになりました。また開会式では、参加者の代表として、本校の児童が「愛あるバナナ」の贈呈を受けました。
〔リハーサル室での様子〕
〔愛のあるバナナ贈呈〕
〔発表「私たちと防災」〕
10月22日(土)、「愛媛県PTA大会(兼 日本PTA四国ブロック研究大会愛媛大会)」が県武道館で開催されました。PTA会長が代表して大会に出席し、直瀬幼稚園・小学校PTAは「優良PTA愛媛県教育委員会教育長・愛媛県PTA連合会長連名表彰」の表彰状を授与されました。
10月21日(金)、霧が晴れてきれいな青空が見えてきました。子どもたちは元気に業間マラソン練習をしています。
小学校の12名の子どもたちは、バスで産業文化会館に移動し、「えひめ教育の日」推進フェスティバルの発表練習をしました。学校とは違う会場の雰囲気に、ちょっぴり緊張しての練習となりました。本番も頑張って!
幼稚園は、今日は父二峰幼稚園で2園交流です。お散歩をしたり園庭で遊んだりと、楽しく交流できました。
10月20日(木)、朝の気温は5℃で、学校は霧につつまれていましたが、すぐに空は晴れ渡りました。日中は暖かくなりそうです。
今日は、ステージ設営の終わった体育館で、合奏「水平線」の練習をしました。
4・5・6年生は、学芸会で披露する伊予万歳「松づくし」を1年ぶりに練習しました。
学芸会の練習だけでなく勉強も頑張っていますよ。1・2年生は、国語科に真剣に取り組んでいますね。
幼稚園は、今日も畑野川幼稚園で2園交流です。3人仲良く遊びました。
10月19日(水)の朝、幼稚園の玄関で珍しい(?)昆虫を見つけて捕まえました。小学生に見せると「それ、カマドウマ。家にいっぱいいる。」と嫌そうな反応。地元の職員に見せると「便所虫!」とのこと。調べてみると、害はないものの(昔の)便所に多く生息すること等から、あまり好かれていないかわいそうな昆虫であることが分かりました。
4・5・6年生は、朝の活動で、タブレットを使って10分間集中テスト(EILS)に取り組みました。
1・2年生は生活科です。自分たちが見つけて撮影した昆虫を、タブレットを使って紹介し合いました。
幼稚園は、畑野川幼稚園で2園交流です。お医者さんごっこをしたり、ままごとをしたりして、仲良く楽しく過ごしました。
児童の下校後、学芸会に向けて、体育館のステージの設営をしました。ステージを引き出して、ワイヤーを張って、幕を取り付けてと、なかなかヘビーな作業でした。
10月18日(火)、「えひめ教育の日」推進フェスティバルでの発表のついて話し合い、練習をしました。
1・2年生は算数科です。学習したことを思い出しながら、真剣に問題に取り組んでいます。
4年生は国語科です。今日は「ごんぎつね」の学習のまとめです。
5・6年生はALTの先生と一緒に外国語科の学習です。「I can・・・.」の表現を使って、できることを発表し合いました。
10月17日(月)、朝から雨が降っています。
先週の金曜日は楽しい遠足でした。子どもたちは気持ちを切り替えて日常の授業に真剣に取り組んでいます。
先週から業間マラソン練習を開始しましたが、今日は雨のため体育館で行いました。
10月14日(金)、遠足で愛媛県総合科学博物館に行きました。プラネタリウム鑑賞をした後は、屋外展示場でお弁当とおやつタイムです。みんなおいしそうに食べてたね。午後からは、企画展示・常設展示を見学しました。動く恐竜の前では、こわがったり強がったりして、みんな大騒ぎでした。楽しい思い出ができてよかったね。
幼稚園の2人は、砂場でケーキを作ってパーティーです。葉っぱや木の実を飾って、おいしそうなケーキができたね。
10月13日(木)、子どもたちの登校時には気温10℃で直瀬全体が霧につつまれていましたが、1時間もしないうちにきれいな青空が広がりました。
園児と児童みんなで「いもほり」をしました。今年は大豊作で、大きな「いも」を掘りあてる度に子どもたちの笑顔が輝きました。
作業を終えて、みんなで記念撮影「はいチーズ!」
いもほりの後は、みんなで協力して花壇の花の植え替えをしました。